アフィリエイト広告(Amazonアソシエイトや楽天アフィリエイトなど)を掲載しています。サイト内で紹介している広告の利用や商品を購入すると、売上の⼀部がフェンリルの備忘録に還元されることがあります。

スマホの液晶保護 ガラスフィルムとPETフィルムの違いは?それぞれのメリット・デメリット

アフィリエイト広告(Amazonアソシエイトや楽天アフィリエイトなど)を掲載しています。
サイト内で紹介している広告の利用や商品を購入すると、売上の⼀部がフェンリルの備忘録に還元されることがあります。

 スマホの液晶画面を保護するための保護フィルム。これには主に「ガラスフィルム」と「PETフィルム」の2種類があり、それぞれ異なる特徴を持っています。

目次

スマホフィルムの素材は「ガラス」と「PET」の大きく2種類

 ガラスフィルムは「無機ガラス」から作られたフィルムで、厚みがあって硬い、画面に貼り付けやすい、気泡が入りにくいといった特徴があります。

 PETフィルム(一般的に保護フィルムと呼ばれるもの)はポリエステルの一種である「ポリエチレンテレフタレート」から作られたフィルムで、薄くて操作性を損ないにくい、気泡が入りやすい、ガラスフィルムより安価であるといった特徴があります。

ガラスフィルムのメリット・デメリット

 ガラスフィルムは強い擦れ傷や衝撃に強いので、スマホを鍵と一緒にポケットに入れている人や、バッグの中に入れている人、スマホをよく落としてしまう人に向いているといえます。画面に貼り付ける際に気泡が入りにくいことや、透明度が高く画面の視認性を損ねないという特徴もあります。

 一方で、厚みがあるためにスマホケースやカバーに干渉してしまう可能性があるほか、個人差はあるものの操作時に違和感を感じることがあります。

 私は何でもかんでもポケットに突っ込む人なので、ガラスオンリーです。

PETフィルムのメリット・デメリット

 PETフィルムは細かい傷や汚れを防ぐことができ、薄いのでスマホケースやカバーに干渉しにくい、操作時に違和感を感じにくい、ガラスフィルム製品より安価である、といった特徴があります。

 一方で、ガラスフィルムに比べて衝撃に弱いので、日常的な細かい傷や汚れから液晶画面を守ることはできますが、鍵などと擦れてできる強い傷や落下による衝撃には対応できません。また、気泡が入りやすいので貼り付けるのが苦手だという人も多いかと思います。

特殊加工品

 保護フィルムは主に「ガラスフィルム」と「PETフィルム」の2種類があることがわかりましたが、これに加えて反射防止やブルーライトカットといった加工がされているものがあります。

グレア

 グレアタイプは光を反射する加工がされているため透明度が高く、質感はツルツルしています。一方で、蛍光灯の光などを強く反射するため、環境によっては画面が見づらいことがあります。

アンチグレア

 アンチグレアタイプは光の反射を抑える効果があり、質感はサラサラしています。周りが明るくても反射が少なく見やすい一方で、画面の鮮度はグレアタイプに劣ります。

のぞき見防止

 のぞき見防止タイプは横や上から見たときは液晶が見づらい加工がされているので、電車など人が多い場所で使用する際に重宝します。

ブルーライトカット

 ブルーライトカットタイプは、人の目に悪影響を与えるといわれている「ブルーライト」をカットする効果があります。目の負担を減らすことができる一方で、フィルム自体が黄色や青っぽい色になっているので、ブルーライトカット率が高ければ高いほど液晶画面のクリア度が落ちてしまうというデメリットもあります。

 スマホによっては、画面設定にブルーライトカットモードが搭載されている機種もあります。

まとめ

 スマホの液晶保護フィルムはそうそう頻繁に貼り替えるものでもないので、フィルムの特徴を理解して最適なフィルムを選択しましょう。

ランキング参加中!



ブログランキング・にほんブログ村へ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次