アフィリエイト広告(Amazonアソシエイトや楽天アフィリエイトなど)を掲載しています。サイト内で紹介している広告の利用や商品を購入すると、売上の⼀部がフェンリルの備忘録に還元されることがあります。

青と黄色のVポイントとは?Tポイントとの統合によって何が変わる?PayPayポイントへの交換は終了

アフィリエイト広告(Amazonアソシエイトや楽天アフィリエイトなど)を掲載しています。
サイト内で紹介している広告の利用や商品を購入すると、売上の⼀部がフェンリルの備忘録に還元されることがあります。

 2024年4月22日、Tポイント(CCCMKホールディングス)とVポイント(三井住友カード)が統合されて新たなVポイントが始まります。基本的には両方のサービスが使えるようになりますが、いくつか注意点があります。

 本記事では、新たなVポイントを新生Vポイントと表記します。

 一部(ANA系カードのANAマイレージなど)は対応が異なる場合がありますのでご注意ください。

目次

【共通】

連携手続きが必要

 TポイントとVポイントの統合により基本的には両方のサービスが使えるようになりますが、新生Vポイントの機能(ポイントの合算など)をフルで使うためにはTポイントとVポイントを連携する必要があります。連携をしない場合は各ポイントの合算などは行なわれませんが、既存のTポイントとVポイントの機能の範囲内で引き続き各種サービスを利用することはできます。

有効期限の変更

 TポイントとVポイントは有効期限の扱いが異なりますが、新生Vポイントの有効期限は最終利用日(貯める・使う・交換するのいずれかを行ない、ポイントが変動した日)から1年後(自動延長)となります。

 Tポイントは元々最終利用日から1年後なので扱いは変わりません。

 Vポイントはカードの種類によりポイント獲得月から2~4年間となっていますが、リニューアル時点で持っているポイントは、全て有効期限が最終変動日から1年後に切替わります。利用し続けていれば実質的には無期限なので、Vポイントは使いやすくなりますね。

【Tポイント】

PayPayポイントへの交換が終了

 TポイントはPayPayポイントへ等価交換ができますが、本サービスは2024年3月31日(日)18時を以って終了します。今のところ新生VポイントからPayPayへの交換ができるようになるという情報は見当たりません。また、Yahoo! JAPANは2022年3月31日を以って実質的にTポイントから離脱しているという状況もあるので、新生VポイントとPayPayの連携は期待できなさそうですね…

サービス縮小の可能性

 今のところ特に正式な発表はないのですが、一部サービスが縮小する可能性があります。

 現在一部の銀行や証券会社(新生銀行やSBI証券)がTポイントを利用したサービスを提供していますが、金融関係としては三井住友グループ(Vポイント)との兼ね合いもあるので、サービス内容が変わってくる(最悪取り扱いが終了する)可能性があるので注意が必要です。

【Vポイント】

景品交換の変更

 Vポイントを使用して景品に交換できるサービスがありますが、2024年4月1日以降、景品交換のラインナップが変わり、景品カタログの提供もサービス終了となります。

 Tポイントにも商品交換サービスがあり、2024年4月22日(月)以降、連携することによって現在Tポイントが提供している商品交換サービスが利用できるようになります。

他社ポイント・マイレージへの移行が一部終了

 Vポイントは他社ポイント・マイレージへ移行できるサービスがありますが、2024年4月1日(月)以降、楽天ポイントやdポイントなど、一部の銘柄への移行サービスが終了します。

 Tポイントにも他社ポイント・マイレージへ移行できるサービスがあり、2024年4月22日(月)以降、連携することによって現在Tポイントが提供している移行サービスが利用できるようになります。

まとめ

 TポイントとVポイントが統合されて新生Vポイントが始まると両方のサービスが使えるようになりますが、連携手続きが必要になることや、一部のサービスは終了してしまうことに注意が必要です。

 個人的には三井住友グループの利用がないのでVポイントは貯めておらず、Tポイントもドラッグストアのウエルシア薬局くらいなのであまり大きな影響はないのですが、PayPayポイントへの交換終了が痛いです…

ランキング参加中!



ブログランキング・にほんブログ村へ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次