本サイトはプロモーション(アフィリエイト広告)を掲載しています。
楽天市場 ワンダフルデーとご愛顧感謝デーと5と0のつく日 どれがお得?
楽天市場で定期開催されている「ワンダフルデー」と「ご愛顧感謝デー」と「毎月5と0のつく日」キャンペーン、どれがお得なのかを検証。会員ランクと購入する商品がリピートなのか新規なのかで変動します。
キャンペーンの概要
ワンダフルデーとは
毎月1日に開催されるキャンペーンで、事前エントリーの上、期間中合計3000円以上のお買い物でポイントが+2倍になるキャンペーンです。獲得ポイントの上限は1,000ポイントのため、購入金額としては50,000円が上限となります。
このワンダフルデーは、リピート購入で+1倍が同時開催されます。過去に購入した商品をリピート購入すると+1倍になるキャンペーンです。対象期間はキャンペーンごとに異なりますが、概ね過去半年間です。獲得ポイントの上限は1,000ポイントのため、購入金額としては100,000円が上限となります。
ご愛顧感謝デーとは
毎月18日に開催されるキャンペーンで、事前エントリーでポイントが+〇倍になるキャンペーンです。倍率は会員ランクによって変動します。ゴールドが+1倍、プラチナが+2倍、ダイヤモンドが+3倍です。獲得ポイントの上限は1,000ポイントのため、購入金額としてはゴールド100,000円、プラチナ50,000円、ダイヤモンド33,333円が上限となります。
5と0のつく日とは
毎月5と0のつく日に開催されるキャンペーンで、楽天カードでの支払い分に対して+2倍になるキャンペーンです。同日中にエントリーすれば、エントリー前のお買い物も対象になります。獲得ポイントの上限は3,000ポイントのため、購入金額としては150,000円が上限となります。
どれがお得か購入シミュレーション
会員ランクと購入する商品がリピートなのか新規なのかで変動するため非常にややこしいのですが、簡単にまとめると、
- ゴールド会員(新規)…ワンダフルデーか毎月5と0のつく日
- ゴールド会員(全額リピート)…ワンダフルデー+リピート購入
- プラチナ会員(新規)…上限額に注意すればどのキャンペーンで購入しても同じ
- プラチナ会員(全額リピート)…ワンダフルデー+リピート購入
- ダイヤモンド会員(新規)…ご愛顧感謝デー
- ダイヤモンド会員(全額リピート)…ワンダフルデー+リピート購入
となります。
ゴールド会員(新規購入商品の場合)
ゴールド会員の場合はご愛顧感謝デーが+1倍しかないので、ワンダフルデーか毎月5と0のつく日での購入がお得です。どちらも+2倍ですが、購入金額としてはワンダフルデー50,000円、5と0のつく日150,000円が上限となるので、高額購入であれば5と0のつく日がオススメです。

ゴールド会員(全額リピート購入の場合)
ゴールド会員で全額リピート購入の場合はトータルで+3倍になるワンダフルデー+リピート購入がオススメです。高額購入の場合は5と0のつく日がオススメです。

プラチナ会員(新規購入商品の場合)
プラチナ会員の場合は全て+2倍なので、上限額に注意すればどのキャンペーンで購入しても同じです。

プラチナ会員(全額リピート購入の場合)
プラチナ会員で全額リピート購入の場合はトータルで+3倍になるワンダフルデー+リピート購入がオススメです。高額購入の場合は5と0のつく日がオススメです。

ダイヤモンド会員(新規購入商品の場合)
ダイヤモンド会員の場合はご愛顧感謝デーが+3倍なのでオススメです。購入額が50,000円以上なら5と0のつく日がお得。

ダイヤモンド会員(全額リピート購入の場合)
ダイヤモンド会員で全額リピート購入の場合は、基本的にはワンダフルデー+リピート購入がオススメですが、金額によっては5と0のつく日がお得。
